
一般発売の激しいチケット争奪戦を制して、日本シリーズの第1戦と第2戦を札幌ドームへ見に行ってきました。
今年も日本ハムと中日の組み合わせ。
札幌在住の中日ファンとしては嬉しいかぎりです(ニヤリ)
第1戦は完敗だったので、ここでは第2戦のことを書いときます!
(第1戦はダルビッシュだからどうせ負けるわ、っていう感じだったので、中日ファンのショックは全体的に小さかったです。)
★続きを読む
一般発売の激しいチケット争奪戦を制して、日本シリーズの第1戦と第2戦を札幌ドームへ見に行ってきました。
今年も日本ハムと中日の組み合わせ。
札幌在住の中日ファンとしては嬉しいかぎりです(ニヤリ)
第1戦は完敗だったので、ここでは第2戦のことを書いときます!
(第1戦はダルビッシュだからどうせ負けるわ、っていう感じだったので、中日ファンのショックは全体的に小さかったです。)
6月16日(土)の札幌ドームでの交流戦、日本ハム×中日を観戦してきました。私は名古屋出身の中日ファンですので、日本ハムファンの方々はあらかじめご了承くださいませ。
この日の外野席は、立見客もたくさん出る盛況ぶりでした。
2006年の日本シリーズの時もそうでしたが、旅行カバンをもった名古屋から駆けつけた中日ファンがこの日もたくさんいました。
超がつくほどの熱心なファンです・・・。
日本シリーズ第5戦で日本ハムファイターズが44年振りの日本一に輝きました。
第5戦のチケットを運良く(中日ファンなので運悪く??)手に入れることが出来たので、生で見ることが出来ました!!
ドラゴンズを応援する身としては、複雑なものも感じましたが・・・。
本日より日本シリーズ開幕!、ということで札幌ドームの写真です。
札幌に住んでいるならファイターズを応援しろ!って感じですが、生まれつきのドラゴンズファンなのでこの日本シリーズはドラゴンズの応援です。
パ・リーグの球団ではファイターズを応援してますが、小さい頃から応援してきたドラゴンズと対戦するとなると、交流戦の時もそうでしたがやはりファイターズを応援する気にはなれないですね。
日本シリーズでこの2球団が対戦するなんて、うれしい誤算だわ・・・。
[当ブログも参加中!]
・ にほんブログ村
・ 人気ブログランキング
福住小川公園のすぐ北側の閑静な住宅地の中に建つ顕栄聖堂です。
もともと、この教会は1936年に現在の南7条東1丁目に建てられましたが、札幌オリンピックの開催決定を機に行われた道路改修により移転せざるをえなくなり、1971年に現在の福住に移転されたそうです。
[当ブログも参加中!]
・ にほんブログ村
・ 人気ブログランキング
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。