
国道237号線の美馬牛と深山峠の間あたりから、南西方向に延びる直線道路があります。
その道路が今回紹介するジェットコースターの路(みち)です。
約4.5kmの直線区間に激しいアップダウンが連続することから、「ジェットコースターの路」という愛称が付けられました。
上富良野町が制定したかみふらの八景のうちのひとつですが、まだまだ多くの人には知られていない道路です。
それゆえ、観光客もほとんどいない静かな時間を楽しめます。

ジェットコースターの路は一応上富良野町に属していますが、そこから見える風景は美瑛の風景と何ら変わりはありません。

ジェットコースターの路のちょうど中間付近には、爽やかな雰囲気をかもし出す大きな木が一本立っていて、その横に「かみふらの八景 ジェットコースターの路」と書かれた看板が立っています。
ここからは十勝岳方面の眺めが素晴らしいです。
昼〜午後に行くとよい写真が撮れると思いますよ。
(僕は午前中に行っちゃいました。。。)

こんな感じでアップダウンが続いています。(少し分かりにくいですね)
下り坂の反動を利用すれば自転車でも意外に楽に走れましたので、自転車で美瑛観光を楽しもうと思っている人も、「アップダウンの連続」という言葉を恐れずに是非行ってみて下さいね。
関連記事(自転車で美瑛の丘めぐり ― パッチワークの路関連)
2007年08月28日 ケンとメリーの木
2007年08月28日 セブンスターの木
2007年08月28日 マイルドセブンの丘
2007年08月28日 親子の木
2007年08月28日 北西の丘
関連記事(自転車で美瑛の丘めぐり ― パノラマロード関連)
2007年08月28日 かんのファーム
2007年08月27日 千代田の丘
2007年08月27日 哲学の木
2007年08月27日 クリスマスツリーの木
2007年08月27日 新栄の丘
2007年08月27日 美馬牛駅
2007年08月27日 四季彩の丘
関連記事(自転車で美瑛の丘めぐり ― その他)
2007年08月28日 美瑛市街地
2007年08月27日 ジェットコースターの路
2007年08月27日 Lunch & Cafe 風(ふう)
ランキングに参加中 クリックお願いします!
・ にほんブログ村
・ 人気ブログランキング